top of page
家族

相続の
プロフェッショナル

お困りの際はお気軽にご相談ください

相続

相続手続きの

身近なパートナー

三重県四日市市の税理士法人 土田総合会計です。

私たちは相続のプロフェッショナルとして皆様を誠心誠意ご支援いたします。

お気軽にご相談ください。

本

BUSINESS

業務内容

もしもの事が起こったとき、慌ただしい中で相続手続きを行うのは難しいものです。

早期に検討しておくことで相続対策の選択肢も増やし、よりよい計画を立てていきましょう。

当法人では、豊富な相続案件の実績に基づいて、財産の評価・相続税の試算といった事前のシミュレーションから譲渡・贈与による生前対策、納税資金の準備についてサポートいたします。

また、実際に相続が生じた際の税務申告のほか、節税方法や手続等についてもお手伝いいたします。

相続 生前対策

生前対策

生前贈与

生前対策としてよく行われているのが生前贈与です。財産の贈与には贈与税が課されるものですが、非課税枠を使えば無税で財産を子や孫に渡すことが可能になります。

生命保険の加入

親が被保険者かつ保険料負担者である生命保険金に加入します。受取人を妻や夫、子どもといった推定相続人にすることで、「500万円×法定相続人の数」という非課税枠を使ってお金を遺すことが可能です。現預金が相続財産だと全額課税になるところを、生命保険金にすることで相続税を節税できます。

不動産の購入

不動産の相続税評価額は現預金の額より低くなり、賃貸用にすれば貸家・貸地の分、さらに評価額が下がります。生前の相続税対策として非常に有効です。

相続手続き

相続手続き

相続人調査

遺産分割協議に参加する必要があるすべての相続人を正確に調査します。

相続財産調査

預貯金や不動産、債務や生命保険金など、全ての相続財産を調査、明確にします。

遺産分割協議書の作成

遺産分割協議で相続人全員が話し合い、どの財産を誰が相続するかを決定します。その内容を記載した文書を作成します。(遺言がない場合)

預貯金の相続手続き

預金者が亡くなり口座が凍結されると、払い戻しができません。解約手続きには、相続関係を証明する戸籍謄本や印鑑証明などが必要になります。

相続財産の名義変更

相続財産の手続きは、不動産の名義変更は法務局、自動車は運輸支局、株式であれば証券会社など、窓口が異なるうえ提出する書類も多岐にわたります。

本

FLOW

ご契約の流れ

お問い合わせ

01

お問い合わせ

御気軽にお電話、またはメールにてお問い合わせください。

面談

02

ご面談

ご面談にてサービス内容をご説明いたします。(初回無料)

ご契約

03

ご契約

サービス・料金にご納得頂きましたら契約書を作成いたします。

家族

CONTACT

お問い合わせ

無料相談実施中 相続のこと、何でもご相談ください

月曜日~金曜日 9:00~17:30

法人

OFFICE

法人概要

法人名

税理士法人 土田総合会計

代表社員

土田雅夫

住所

〒510-8027 三重県四日市市茂福160-1

TEL/FAX

059-364-6222 / 059-364-2232

創業

昭和58年2月

営業時間

月曜日~金曜日 9:00~17:30

職員数

19名(税理士 3名、公認会計士 1名、行政書士 1名)

電車の場合

鉄名古屋線「近鉄富田駅」徒歩 約6分

JR関西本線「富田駅」徒歩 約10分

お車の場合

伊勢湾岸自動車道「みえ川越IC」約13分、みえ朝日IC」約7分

東名阪自動車道「四日市東IC」約10分

三重県四日市 相続 / 三重県四日市 相続税 / 三重県四日市 相続申告 / 三重県四日市 遺産分割

税理士法人 土田総合会計

〒510-8027 三重県四日市市大字茂福160-1

ご相談・お問い合わせはこちら

FAX番号 : 059-364-2232

bottom of page